災害対応について

避難場所

画像 保育中に大地震、火事、その他大きな災害に見舞われた際の避難場所は下記の通りです。

田中ナースリー若宮保育園 避難場所

第1避難場所 かせい公園 中野区若宮3-5
第2避難場所 都立鷺宮高校 中野区若宮3-46-8
第3避難場所 中野区立美鳩小学校
(旧:若宮小学校)
中野区若宮3-53-16

田中ナースリー大和保育園 避難場所

第1避難場所 美鳩小学校 中野区大和町4-26-5
第2避難場所 大和西児童館 中野区大和町4-14-9
第3避難場所 都立鷺宮高校 中野区若宮3-46-8
川の増水、橋の崩落等の場合 馬橋小学校 杉並区高円寺北4-28-5

通信手段(伝達方法)

災害時の保育園から保護者向けの通信手段(伝達手段)は下記の通りです。

災害時の保育園から保護者向けの通信手段(伝達手段)は下記の通りです。 メール(通知のみ)
※保育園→保護者
保育園から保護者の登録済みメールアドレス宛てに一斉連絡をします。
保育園ブログ インターネット
保育園→保護者
ブログにて災害状況を掲載→BLOG
災害用伝言板(web171) インターネット
(メッセージ確認)
※NTT東日本が周知するサービス提供期間のみ
伝言の登録・閲覧が可能
https://www.web171.jp
災害ダイヤル171 電話(伝言確認) 171
保育園ホームページ インターネット
※保護者→保育園
お問い合わせフォーム
※お問い合わせ項目の「災害時緊急連絡」を選択して下さい。

TOPへ戻る